 
                            
                ママからの贈り物
                特定原材料等28品目のうち使用しているもの:アーモンド・オレンジ・大豆・りんご・ゼラチンを使用               
            
           
          
            【学生の部】優秀賞プロ級レシピ
            sunflowers/吉田 梨紗 さん・森岡 莉子 さん 【愛知県】名古屋学芸大学管理栄養学部
          
          
                        
            - 
              
                - 応募者のエピソード
- 家族みんなでテーブルを囲み、幸せな時間を共有してもらいたいと思い、2層のムースのシャルロットケーキを作りました。ビスキュイのサクサクでふんわりとした食感を再現するために、卵の代わりに米粉と片栗粉、絹ごし豆腐で食感を近づけ、最後に粉糖をかけて豆腐の苦味を抑えながらサクサク感をプラスしました。
 
- 
              
            
            
            
              材料
              (直径15cm丸型・フッ素樹脂加工のもの) 1台分
              
                
                                                           
                    【ビスキュイ】
                  
                  
                                                  - A
- 
                    A 米粉
 (群馬製粉「リ・ファリーヌ」)
- 80g
- 
                    A 片栗粉                  
- 40g
- 
                    A アーモンドプードル
 (イオントップバリュ「アーモンドパウダー」)
- 32g
- 
                    A ベーキングパウダー
 (西日本食品工業「白鳥印 ベーキングパウダー アルミフリー」)
- 7.5g
- 
                    A 塩                  
- 少量
- 
                    絹ごし豆腐                  
- 160g
- B
- 
                    B グラニュー糖                  
- 56g
- 
                    B バニラエッセンス                  
- 少量
- 
                    米油
 (ボーソー油脂「米油」)
- 65g
- 
                      粉砂糖                    
- 適量
                    【レモンヨーグルトムース】
                  
                  
                                                  - C
- 
                    C 冷水                  
- 14ml
- 
                    C 粉ゼラチン
 (マルハニチロ「ゼライス[ゼラチンパウダー]」)
- 3.5g
- D
- 
                    D はちみつ
 (日本蜂蜜「レンゲ印ハチミツ」)
- 30g
- 
                    D グラニュー糖                  
- 20g
- 
                    レモン汁                  
- 15ml
- 
                    豆乳入りホイップ
 (スジャータめいらく「乳製品を使っていない豆乳入りホイップ」)
- 70ml
- 
                      豆乳ヨーグルト
 (マルサンアイ「豆乳グルト」)
- 70g
                    【りんごムース】
                  
                  
                                                  - E
- 
                    E 冷水                  
- 16ml
- 
                    E 粉ゼラチン
 (マルハニチロ「ゼライス[ゼラチンパウダー]」)
- 4g
- F
- 
                    F りんごジュース
 (雪印メグミルク/Dole「アップル100%」)
- 120ml
- 
                    F りんご
 (皮を除きすりおろす)
- 35g
- 
                    F グラニュー糖                  
- 35g
- 
                    レモン汁                  
- 1ml
- 
                      豆乳入りホイップ
 (スジャータめいらく「乳製品を使っていない豆乳入りホイップ」)
- 70ml
                    【ナパージュ】
                  
                  
                                                  - G
- 
                    G グラニュー糖                  
- 10g
- 
                    G 粉ゼラチン
 (マルハニチロ「ゼライス[ゼラチンパウダー]」)
- 1.5g
- 
                      水                    
- 25ml
                    【トッピング】
                  
                  
                                                                   - 
                        オレンジなど好みのくだもの                      
- 適量
- 
                      トッピングシュガー                    
- 適量
 
                               
              
                - 
                  ※医師の診断・指導にもとづいて原因食物を確認し、適切な食材を選択(ご使用)ください。
                
- 
                  ※加工食品を使用する際には、必ず原材料やアレルギー表示をご確認ください。
                
 
            
            
            
            
           
                    
            
              - 【レシピについて】
- 
                ・このレシピは、「第6回食物アレルギー対応食
                料理コンテスト」で受賞された作品をもとに、一部改変をしてご紹介しています。
              
- 
                ・レシピの材料の重量は、とくに断り書きがない場合は、皮や種などを除いた口に入る正味の重さを示しています。(動画では見やすいよう、野菜は皮付きのまま紹介しているものもあります。)
              
- 
                ・材料の計量に用いたカップは200ml、大さじは15ml、小さじは5ml容量です。
              
- 
                ・調味料や加工食品について特定の商品を使用している場合があります。好みの商品に変えていただいてけっこうですが、その場合は、特定原材料等の品目が異なり、アレルギー症状を引き起こす原因となる物質が含まれていたり、でき上がりの状態や味が変わる可能性もありますのでご了承ください。
              
- 
                ※医師の診断・指導にもとづいて原因食物を確認し、適切な食材を選択(ご使用)ください。
              
              この動画およびレシピは2021年4月現在の情報をもとに制作しています
            
           
                    
          
          
            
              レシピ一覧に戻る