最終審査の結果発表
CONGRATULATIONS!
-
レシピ動画を見る
1品で満腹レシピ“つるん”を味わう!なめこ麺のなめこそば
佐藤 快枝 さん/千葉調理師専門学校【千葉県】
- 応募者のエピソード
- このコンテストに毎年「きのこ類を活用した米粉麺」の考案を挑戦してきました。試作を繰り返して家族が好んで食べてくれる麺レシピに取り組み、材料の配合の違いで麺の状態が変わることのおもしろさを感じながら試作に励みました。
- 審査員からのコメント
- そばの見た目、つるんとしたのどごしをみごとに再現しています。なめこ、エリンギを使用した麺を絞り出して作る工夫にも感嘆いたしました。冷たくても、温かくても、おいしくいただけます。
-
レシピ動画を見る
フロマージュ風レモンパフェ
増田 広美 さん/富士産業株式会社 東京事業部【東京都】
- 応募者のエピソード
- コロナ渦で大人も子どももお家時間が増えたので、簡単でリッチな気分が味わえるデザートを作りたいと思いました。マシュマロとアガーで食感の違いを出し、泡立て不要、電子レンジだけでできる手軽なパフェです。
- 審査員からのコメント
- お家でカフェに行った気分を味わえるパフェですね。生クリームの代わりにマシュマロを使って簡単に作れるのもいいですね。レモンの酸味がさわやかなデザートです。
審査委員特別賞
-
レシピ動画を見る
~もちもちトロリ~直径5㎝につまった幸せ☆
増田 華代 さん【埼玉県】
- 審査員からのコメント
- 白と黒のコントラストが見た目も楽しく、皮のもちもち感、さつま芋あんとフルーツの優しい甘さのバランスが絶品です。子どもから大人まで、頬張るたびに幸せになれる作品です。
-
レシピ動画を見る
さつまいものシークワーサーあんかけ
片岡 朋美 さん/地方独立行政法人 那覇市立病院【沖縄県】
- 審査員からのコメント
- もち粉とさつま芋が、豚肉のうま味を包み、優しい味に仕上がっています。シークワーサーのさわやかな香りが食欲をそそり、家族みんなで楽しめます。
-
レシピ動画を見る
えっ?こんにゃくと豆でトルティーヤ?みんなでせーの!がっブリト~
内間 和代 さん・宮木 弘子 さん/(株)三恭 保育園事業部【東京都】
- 審査員からのコメント
- 生地にこんにゃくを使用するという発想にとても驚きました。具材の選び方に工夫がみられ、新しいトルティーヤに仕上がっています。豆が苦手な子どもたちでも食べやすい一品です。
-
レシピ動画を見る
お手軽レシピCome Come Come on ! ぶちうま!! カリッとじゃこぼう
藤井 麻耶 さん/認定こども園 野田学園幼稚園【山口県】
- 審査員からのコメント
- 噛めば噛むほど、食材のうま味が引き立ち、いくらでも食べられます。多めに作っておけば、いつでも手軽にカルシウムや食物繊維などの栄養を補うことができますね。
入賞
-
レシピ動画を見る
さっと作れる さっ!豆ティラミス
檀 美名さん【京都府】
- 審査員からのコメント
- さつま芋と豆腐でとてもヘルシーなティラミス風デザートです。簡単なので親子で一緒に作ってみるのもいいですね。
-
レシピ動画を見る
米粉で簡単きのこスープ
吉田 京子 さん/文政保育園【熊本県】
- 審査員からのコメント
- パイで包まれたスープは、きっと子どもたちのお気に入りになるでしょう。手軽にホワイトソースの味わいを楽しめる一品です。パイを崩して食べてみたり、スープだけで食べてみたり、色々な味を楽しめますね。
-
レシピ動画を見る
りんごのソイタルト.come
大森 典代 さん/砂原保育園【東京都】
- 審査員からのコメント
- 見た目がとても美しいです。サクサクのタルト生地と、豆乳のカスタードクリーム、りんごのコンポートを一緒に食べると、口の中いっぱいにおいしさが広がります。
-
レシピ動画を見る
ふわふわイーストドーナツ
大関 響 さん/株式会社 シェフォーレ【千葉県】
- 審査員からのコメント
- 米粉の重量感を感じさせないように、食材の選び方や、発酵方法に工夫を感じる作品です。豆腐やごま油を使用して、健康面を意識した点もすばらしいです。
CONGRATULATIONS!
-
レシピ動画を見る
森のバターで召し上がれ!ブッシュ・ド・ライス
まんぷくおじさんズ/蝦名 知恵里 さん・鈴木 佑梨 さん・髙橋優香 さん【埼玉県】
学校名:女子栄養大学 栄養学部 保健栄養学科 保健養護専攻
- 応募者のエピソード
- チョコクリームは生クリームの代わりにアボカドとココアパウダーを使用し、濃厚なチョコクリームを再現。ロールケーキの中には好きなフルーツやジャムを入れたり、皆でデコレーションしたりと、楽しく作れるケーキです。
- 審査員からのコメント
- ネーミングに想像力がかきたてられる作品です。アボカドを使用した濃厚なチョコクリームや、スポンジ生地に米粉と豆乳メレンゲを使用するというアイデアに驚かされました。クリスマスにぴったりのケーキです。
-
レシピ動画を見る
栄養もりもりっ和風ガトーインビジブル
小島 梨奈 さん【福島県】
学校名:郡山女子大学
- 応募者のエピソード
- 不足しがちな栄養を補うことを意識しました。つなぎの卵の代わりにすりおろしたじゃが芋とコーンスターチを使用し、小さい子でも好きな揚げ餅風の味つけにしました。
- 審査員からのコメント
- 切った時の断面がとっても美しいです。カルシウムが豊富に含まれているので、ネーミング通り、栄養面も配慮された元気になれる一品です。
審査委員特別賞
-
レシピ動画を見る
お手軽レシピおうち居酒屋開店!レンジで簡単!明石焼き風だし巻き卵
坂本 澪南 さん【滋賀県】
学校名:龍谷大学
- 審査員からのコメント
- レンジで簡単にできるので、毎日でも食べたくなります。明石焼き風をアレンジした生地にたこの食感が良いアクセントになっています。だしもしっかりしているので、居酒屋の雰囲気を味わいながら、大人もおいしくいただける一品です。
-
レシピ動画を見る
ウィークエンド シトロン
勝たんしかれもん さん【熊本県】
学校名:玉名女子高等学校
- 審査員からのコメント
- しっとりとした生地、食べた瞬間に広がるレモンの香りがとてもさわやかです。シロップのコーティングが華やかで全体の味を引き立てている、とてもおいしいケーキです。
-
レシピ動画を見る
甘いも♪辛いも♪両方よくばり揚げだんご
雨宮 あけみ さん【山梨県】
学校名:山梨秀峰調理師専門学校
- 審査員からのコメント
- タピオカ粉のもっちり感と、コーンフレークやあられのカリカリ食感が最後まで楽しめる作品に仕上がっています。おやつ、おつまみなど、さまざまなシーンで活躍できそうです。
-
レシピ動画を見る
プロ級レシピキャラメルチョコムースケーキ
園田 優希 さん【新潟県】
学校名:新潟県立大学
- 審査員からのコメント
- 全体の味のハーモニーが良く、バナナが香るムースがアクセントになっていて、とてもおいしいです。キャラメリゼしたアーモンドの食感も楽しく、ケーキとしての完成度が高い一品です。
入賞
-
レシピ動画を見る
プリッと!なんちゃってエビチリ
井浦 陽菜 さん【福島県】
学校名:郡山女子大学
- 審査員からのコメント
- “えび”を豆腐やツナ缶を使って簡単に再現した点が魅力的です。彩りも鮮やかなので、お弁当のおかずにもぴったりの作品です。
-
レシピ動画を見る
お手軽パン 手が止まらない!!ザクザクグリッシーニ
梶 恵美さん【北海道】
学校名:帯広大谷短期大学 生活科学科栄養士課程
- 審査員からのコメント
- 米粉とは思えないザクザク感に驚きました。何度も試行錯誤を繰り返し努力されたのが伝わってくる作品です。アレンジ次第で食べ方が広がり、ワクワクしますね。
-
レシピ動画を見る
アレンジ無限!パーティー気分!コロコロいろいろコロッケボール
冨樫 春花 さん【滋賀県】
学校名:龍谷大学
- 審査員からのコメント
- 米粉とマッシュポテトフレークだけで作られた衣は、家庭でも手軽に作れます。「次は何の味?」パーティー気分で楽しめ、子どもたちの笑い声が聞こえてきそうな作品です。
-
レシピ動画を見る
チェリーショコラタルト
鈴木 菜々江 さん【愛知県】
学校名:名古屋学芸大学 管理栄養学部
- 審査員からのコメント
- 味も見た目も完成度が高い作品です。甘さが控えめで隠し味のバナナが香り、大人な味わいを楽しめるケーキです。大切な人にプレゼントしたくなりますね。
お問い合わせ先:「第7回食物アレルギー対応食 料理コンテスト2021」事務局 /TEL : 029-893-2882 FAX : 029-893-4360
【主催】公益財団法人ニッポンハム食の未来財団 【後援】厚生労働省・農林水産省 【運営協力】女子栄養大学出版部