日本ハム 食の未来財団

食物アレルギー対応レシピ 検索サイト

2021年度実施
「第7回食物アレルギー対応食
料理コンテスト」受賞作品

甘いも♪辛いも♪両方よくばり揚げだんご

特定原材料等28品目のうち使用しているもの:豚肉を使用

【学生の部】審査委員特別賞
雨宮 あけみ さん【山梨県】山梨秀峰調理師専門学校

  • 審査員からのコメント
    タピオカ粉のもっちり感と、コーンフレークやあられのカリカリ食感が最後まで楽しめる作品に仕上がっています。おやつ、おつまみなど、さまざまなシーンで活躍できそうです。

材料

各種6個・計12個分

【あんこ玉】

つぶあん
100g
むき甘栗
6個

【カレー玉】

豚ひき肉
80g
玉ねぎ
(みじん切りにする)
100g
じゃがいも
(1㎝角に切る ※水にはさらさない)
60g
100ml
A
A にんにく
(みじん切りにする)
5g
A しょうが
(みじん切りにする)
5g
A 豆板醤
(ユウキ食品「youki 四川豆板醤」)
小さじ1/3弱
サラダ油
大さじ1
B
B オイスターソース
(ユウキ食品「youki 化学調味料無添加のオイスターソース」)
小さじ2
B カレー粉
(ヱスビー食品「S&B 特選エスビーカレー」)
小さじ1
C
C 塩
少量
C 粗びき黒こしょう
少量

【だんご生地】

タピオカ粉
(GABAN「タピオカスターチ」)
30g
熱湯
25ml
白玉粉
160g
上白糖
40g
100ml(+15~20ml)

【衣】

五色あられ
30g
コーンフレーク(プレーン)
(イオン「トップバリューグリーンアイ オーガニックコーンフレークプレーン」)
40g
揚げ油
適量
  • ※医師の診断・指導にもとづいて原因食物を確認し、適切な食材を選択(ご使用)ください。
  • ※加工食品を使用する際には、必ず原材料やアレルギー表示をご確認ください。

作り方

  • 【あんこ玉を作る】

  • つぶあんの1/6量を手に取り、甘栗1個を包んで丸める。同様に計6個作る。
  • 【カレー玉を作る】

  • フライパンにサラダ油を中火で熱し、Aを入れて炒める。ひき肉を加え、肉の色が変わるまで炒めたら、玉ねぎを加え、しんなりするまで炒める。
  • じゃがいもを入れて軽く炒め、水(100ml)を加え、じゃがいもがやわらかくなるまで10分煮る。
  • Bを加えてよく混ぜ、じゃがいもを木ベラでつぶしながら、水分を飛ばすように煮詰める。Cで味をととのえる。
  • 4をバットに広げて粗熱をとり、冷蔵庫で冷やす。冷えたら1と同じ大きさに丸める。同様に計6個作る。
  • 【だんご生地を作る】

  • タピオカ粉に熱湯を加え、なめらかになるまでよく混ぜる。
  • 別のボールに白玉粉、上白糖を入れ、水(100ml)を加え、ゴムベラでよく混ぜる。6を加えて混ぜ、水(15~20ml)を少量ずつ加えて手でよく練り、生地の端が割れない固さにする。
  • 棒状にして、12等分にする。
  • 【具を包んで 衣をつけ 揚げる】

  • 8の一つを取り丸く広げ、1を包んで丸める。ビニール袋に五色あられを入れ、だんご生地の表面を少量の水でぬらし、しっかりとまぶしつける。同様に計6個作る。
  • 残りの8を広げ、5を包んで丸める。ビニール袋にコーンフレークを入れて軽く砕き、だんご生地の表面を少量の水でぬらし、しっかりとまぶしつける。同様に計6個作る。
  • 揚げ油を150℃に熱して9を入れ、弱火で時々転がしながら、5分程揚げる。だんごが少し膨らんで浮き上がるまで揚げる。
  • 【完成写真】

  • 同様にすべて揚げる。皿に盛り付ける。
  • 【レシピについて】
  • ・このレシピは、「第7回食物アレルギー対応食 料理コンテスト」で受賞された作品をもとに、一部改変をしてご紹介しています。
  • ・レシピの材料の重量は、とくに断り書きがない場合は、皮や種などを除いた口に入る正味の重さを示しています。(動画では見やすいよう、野菜は皮付きのまま紹介しているものもあります。)
  • ・材料の計量に用いたカップは200ml、大さじは15ml、小さじは5ml容量です。
  • ・調味料や加工食品について特定の商品を使用している場合があります。好みの商品に変えていただいてけっこうですが、その場合は、特定原材料等の品目が異なり、アレルギー症状を引き起こす原因となる物質が含まれていたり、でき上がりの状態や味が変わる可能性もありますのでご了承ください。
  • ※医師の診断・指導にもとづいて原因食物を確認し、適切な食材を選択(ご使用)ください。

この動画およびレシピは2022年4月現在の情報をもとに制作しています

レシピ一覧に戻る