日本ハム 食の未来財団

食物アレルギー対応レシピ 検索サイト

2021年度実施
「第7回食物アレルギー対応食
料理コンテスト」受賞作品

えっ?こんにゃくと豆でトルティーヤ?みんなでせーの!がっブリト~

特定原材料等28品目のうち使用しているもの:牛肉・大豆・豚肉を使用

【一般の部】審査委員特別賞
内間 和代 さん・宮木 弘子 さん【東京都】(株)三恭 保育園事業部

  • 審査員からのコメント
    生地にこんにゃくを使用するという発想にとても驚きました。具材の選び方に工夫がみられ、新しいトルティーヤに仕上がっています。豆が苦手な子どもたちでも食べやすい一品です。

材料

(7本分)

【トルティーヤ生地】

生いもこんにゃく
140g
ミックスビーンズ缶詰
(いなば食品「いなば おいしいお豆 ミックスビーンズ(ひよこ豆/青えんどう/レッドキドニー」)
110g
A
A 米粉
(波里「お米の粉 お料理自慢の、薄力粉 グルテンフリー」)
40g
A 片栗粉
80g
A 塩
少量
250ml
サラダ油
適量

【ミートフィリング】

合いびき肉
(牛・豚)
130g
高野豆腐
(旭松食品「新あさひ豆腐」)
17g
玉ねぎ
(3cm角に切る)
100g
にんにく
(みじん切りにする)
4g
サラダ油
大さじ1
カットトマト
(キッコーマン食品「デルモンテ完熟カットトマト イタリア産完熟トマト使用」)
100g
B
B トマトケチャップ
(カゴメ「カゴメトマトケチャップ」)
15g
B 塩
1.3g
B 粗びき黒こしょう
少量
B 乾燥バジル
小さじ2/3
アボカド
(7mm厚さに切る)
200g
  • ※医師の診断・指導にもとづいて原因食物を確認し、適切な食材を選択(ご使用)ください。
  • ※加工食品を使用する際には、必ず原材料やアレルギー表示をご確認ください。

作り方

  • 【トルティーヤ生地を作る】

  • こんにゃくはスプーンで一口大にちぎり、鍋に入れ、たっぷりの水と共に中火にかける。沸騰したら5分ほどゆでて湯をきる。
  • 1・ミックスビーンズをフードプロセッサーの容器に入れ、撹拌する。細かくなったらA・半量の水(125ml)を加え、なめらかになるまで攪拌する。
  • 2をボールに移し、残りの水(125ml)を数回に分けて加え、混ぜ合わせる。
  • フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、3の1/7量を直径16〜18cmに広げる。片面が焼けたら裏返してもう片面も焼く。
  • 焼き上がったら、オーブンペーパーの上に取り出し、乾燥しないようにオーブンペーパーをかぶせる。同様に計7枚焼く。
  • 【ミートフィリングを作る】

  • 高野豆腐はたっぷりの水で戻し、押し洗いを数回繰り返し、しっかり絞る。フードプロセッサーの容器にちぎって入れ、ひき肉程度に細かくする。
  • 玉ねぎもフードプロセッサーで同様に細かくする。
  • フライパンにサラダ油を入れて、中火で熱し、にんにく・7を入れ、玉ねぎが透明になるまで炒める。ひき肉を加え、肉の色が変わったら、カットトマトを入れて酸味が飛ぶまで弱火でじっくり炒める。
  • Bを加えて全体をよく混ぜる。6を加えてさらによく混ぜ、高野豆腐が水分を吸って、全体がしっとりまとまるまでよく炒める。
  • 【組み立てる】

  • 5の1枚に、9の1/7量・アボカドの1/7量をのせて巻く。
  • 【完成写真】

  • 同様に、計7本作る。
  • 【レシピについて】
  • ・このレシピは、「第7回食物アレルギー対応食 料理コンテスト」で受賞された作品をもとに、一部改変をしてご紹介しています。
  • ・レシピの材料の重量は、とくに断り書きがない場合は、皮や種などを除いた口に入る正味の重さを示しています。(動画では見やすいよう、野菜は皮付きのまま紹介しているものもあります。)
  • ・材料の計量に用いたカップは200ml、大さじは15ml、小さじは5ml容量です。
  • ・調味料や加工食品について特定の商品を使用している場合があります。好みの商品に変えていただいてけっこうですが、その場合は、特定原材料等の品目が異なり、アレルギー症状を引き起こす原因となる物質が含まれていたり、でき上がりの状態や味が変わる可能性もありますのでご了承ください。
  • ※医師の診断・指導にもとづいて原因食物を確認し、適切な食材を選択(ご使用)ください。

この動画およびレシピは2022年4月現在の情報をもとに制作しています

レシピ一覧に戻る