【栄養士・食従事者の方対象】
食物アレルギーセミナー
~共に創ろう 笑顔あふれる 食の未来~(平成30年度)
  
  
| 開催日時、会場 | 
  
    - 2018年
 
    - 11月18日(日) 山口会場
 13:15~15:45 ホテルニュータナカ (山口県山口市湯田温泉2-6-24)-終了しました- 
    - 12月2日(日) 仙台会場
 13:15~15:45 TKPガーデンシティ仙台勾当台 (宮城県仙台市青葉区国分町3-6-1)-終了しました- 
    
   
    - 2019年
 
    - 1月13日(日) 熊本会場
 13:15~15:45 TKPガーデンシティネストホテル熊本 (熊本県熊本市中央区辛島町4-39)-終了しました- 
    - 3月3日(日) 愛媛会場
 13:15~15:45 リジェール松山 (愛媛県松山市南堀端2-3) 
    - 3月17日(日) 東京会場
 14:00~16:30 女子栄養大学駒込キャンパス内 (東京都豊島区駒込3-24-3) 
   
 | 
| 対象者 | 
栄養士・管理栄養士、食に従事している方、今後、食関係に就く学生の方々など | 
| セミナー概要:(予定) | 
- 特別講演
 - 「食物アレルギー対応最近の考え方(仮)」
 藤田保健衛生大学医学部客員教授 うりすクリニック名誉院長 尾張東部アレルギー研究所長 宇理須 厚雄 氏 
- 講演1
 - 「食物アレルギー栄養食事指導のポイント(仮)」
 別府大学食物栄養科学部教授 学会認定小児アレルギーエデュケーター 高松 伸枝 氏 
- 講演2
 - 「ニッポンハム食の未来財団食物アレルギーへの取り組み」
 公益財団法人ニッポンハム食の未来財団 管理栄養士 川澄 要重 
- 座談会
 - 現状抱えている問題を各先生と解決していくことを目的にしています
 
 
「食物アレルギーセミナー
~共に創ろう 笑顔あふれる 食の未来~」 チラシはこちら(368kB)
 | 
| 参加申し込み期間 | 
【申込み締め切り】
- ●2018年11月18日(日) 山口会場
 - 2018年11月5日(月)募集締切-満員御礼・受付終了しました-
 
- ●2018年12月2日(日) 仙台会場
 - 2018年11月22日(木)募集締切-満員御礼・受付終了しました-
 
- ●2019年1月13日(日) 熊本会場
 - 2018年12月21日(金)募集締切-満員御礼・受付終了しました-
 
- ●2019年3月3日(日) 愛媛会場
 - 2019年2月18日(月)募集締切-満員御礼・受付終了しました-
 
- ●2019年3月17日(日) 東京会場
 - 2019年3月5日(火)募集締切
 
- 発表
 - 開始10日前までに参加証を送付させていただきます。
 ※各会場ともに定員を超えた場合は、締め切りとさせていただく場合がございます。お早めのご応募をお願いいたします。
 
 
 | 
| 参加申し込み方法 | 
必要事項(郵便番号、住所、氏名、フリガナ、お電話番号、ご職業、年齢、資格名、参加を希望される会場名)を明記の上、メール・FAX・ハガキ・お電話のいずれかで申込みください。 | 
| お問い合わせ・お申込み先 | 
女子栄養大学出版部内(ニッポンハム食の未来財団運営事務局) 
〒170-8481 東京都豊島区駒込3-24-3 
TEL:03-3918-5472 FAX:03-3918-5591 
e-mail:kkokoku@eiyo.ac.jp
 |