炊飯器で作る!豚肉のトマトソース煮込み
特定原材料等28品目のうち使用しているもの:豚肉を使用
執筆:別府大学食物栄養科学部 高松伸枝研究室 畑野歩奈 監修:別府大学食物栄養科学部 教授 高松伸枝
材料
プレート1枚分
-
豚バラ肉ブロック
- 80g
-
長ねぎ
- 20g
-
フライパンに敷く油
- 大さじ1程度
-
しょうが
- 一片(またはチューブ5g)
ソース(つくりやすい分量)
-
トマト
- パックまたは缶詰 100g
-
なす
- 80g
-
ピーマン
- 30g
-
ブイヨン
- 小さじ2分の1
-
砂糖
- 大さじ1
かざり
-
にんじん
- 10g
-
かいわれだいこん
- 適量
-
※医師の診断・指導にもとづいて原因食物を確認し、適切な食材を選択(ご使用)ください。
-
※加工食品を使用する際には、必ず原材料やアレルギー表示をご確認ください。
作り方
-
- ❶
- 豚バラと長ネギを一口大に切る。しょうがはみじん切りにする。
-
- ❷
- フライパンに油をひき、①の豚バラの表面に色がつくまで、四方をまんべんなく焼いて取り出す
-
- ❸
- ②の豚バラ、①の長ネギ、しょうがを炊飯器にいれ、具がかぶるくらいまで水を入れ、炊飯スイッチを入れる。
-
- ❹
- なす、ピーマンをあらみじんにする。
-
- ❺
- フライパンに④、トマト、ブイヨン、砂糖、③の材料を入れて数分煮込む。
トマト缶詰はホール、カットなどいずれでもよいです。ブイヨンは、ネスレ日本(株)「マギー アレルギー特定原材料等27品目不使用ブイヨン 」を使いました。
レシピ一覧に戻る