日本ハム 食の未来財団

食物アレルギー対応レシピ 検索サイト

2016年度実施
「第2回食物アレルギー対応食
料理コンテスト」受賞作品

なんて そばらしい‼

特定原材料等28品目のうち使用しているもの:小麦・ごまを使用

【学生の部】優秀賞
家庭科学部プロジェクト研究班 KKP-Iのみなさん長崎県立島原農業高等学校

  • 応募者のエピソード
    そば粉を使わずに、風味や食感といった「そばらしさ」を出すことが難しかったです。 はったい粉を使い、香ばしく風味もよく仕上げました!
  • 審査員からのコメント
    ネーミングもおいしさも素晴らしい作品です。そばの風味・食感・色に少しでも近づけるため、はったい粉の香ばしさや色合い等の特性を上手に利用されています。

材料

2〜3人分

A
A 強力粉
130g
A 薄力粉
130g
A はったい粉
40g
200ml
打ち粉(強力粉)
適量

【めんつゆ】

めんつゆ
(にんべん 「小麦・大豆不使用四穀つゆ」)
適量
小ねぎ(小口切り)
適量
しょうが(すりおろす)
適量
にんじん(あれば)
適量
  • ※医師の診断・指導にもとづいて原因食物を確認し、適切な食材を選択(ご使用)ください。
  • ※加工食品を使用する際には、必ず原材料やアレルギー表示をご確認ください。

作り方

  • ボールにA入れてよく混ぜ、水を加え、手で全体をよく混ぜてから粉けなくなるまでよくこねる。
  • なめらかになったら一つにまとめ、ラップに包み室温に30分ほど置いてねかせる。
  • ラップを外し、打ち粉をして台に取りだし、もう一度生地をまとめ半分に切る。
  • 台と生地に打ち粉をしながら麺棒で2~3mmの厚さに伸ばす。
  • 半分に切って生地を重ね、打ち粉をしながら折りたたみ2~3mm幅の麺状に切り、
    再度打ち粉をして麺がくっつかないようにほぐす。
  • 鍋にたっぷりの湯を沸かし、麺をほぐしながら入れ、箸で混ぜ強火でゆでる。
    麺が浮き上がってきたら差し水をし約3分ゆでる。
  • ざるにあげ湯をきり、冷水または流水でしっかり洗ってぬめりを取り、水けをしっかりきる。
  • 器に盛り、小ねぎ、しょうが(にんじんの薄切りでつくった器)、めんつゆを添える。
  • 【レシピについて】
  • ・このレシピは、「第2回食物アレルギー対応食 料理コンテスト」で受賞された作品をもとに、一部改変をしてご紹介しています。
  • ・レシピの材料の重量は、とくに断り書きがない場合は、皮や種などを除いた口に入る正味の重さを示しています。(動画では見やすいよう、野菜は皮付きのまま紹介しているものもあります。)
  • ・材料の計量に用いたカップは200ml、大さじは15ml、小さじは5ml容量です。
  • ・調味料や加工食品について特定の商品を使用している場合があります。好みの商品に変えていただいてけっこうですが、その場合は、特定原材料等の品目が異なり、アレルギー症状を引き起こす原因となる物質が含まれていたり、でき上がりの状態や味が変わる可能性もありますのでご了承ください。
  • ※医師の診断・指導にもとづいて原因食物を確認し、適切な食材を選択(ご使用)ください。

この動画およびレシピは2017年4月現在の情報をもとに制作しています

レシピ一覧に戻る