日本ハム 食の未来財団

食物アレルギー対応レシピ 検索サイト

2017年度実施
「第3回食物アレルギー対応食
料理コンテスト」受賞作品

米粉とほうれん草のタリアテッレ~濃厚パスタ風~

特定原材料等28品目のうち使用しているもの:大豆・豚肉を使用

【学生の部】最優秀賞
沖中 凛香さん【広島県】広島酔心調理製菓専門学校

  • 応募者のエピソード
    食物アレルギー対応食だけど濃厚でおいしいパスタを作りたいと思いました。パスタ生地を蒸して一晩寝かせることがポイントです。
  • 審査員からのコメント
    カルボナーラのような濃厚なソースに、レモンの皮が爽やかなアクセントになっていて絶品です。ほうれん草のパスタは色もきれいで、とてもおしゃれなタリアテッレに仕上がっています。

材料

2人分

【パスタ麺】 目安(バット20×14㎝ 3枚分)

ほうれん草
100g
無調整豆乳
(キッコーマン「おいしい無調整豆乳」)
100ml
米粉
(グルテンが入っていないもの)
120g
オリーブ油
小さじ2
米粉
(打ち粉 グルテンが入っていないもの)
適量

【パスタソース】

厚切りベーコン
(5mm角の棒状)
70g
マッシュルーム
(4mm厚さ)
45g
豆乳マーガリン
(創健社「発酵豆乳入りマーガリン」)
20g
無調整豆乳
(キッコーマン「おいしい無調整豆乳)
200ml
米粉
(グルテンが入っていないもの)
大さじ1
豆乳生クリーム
(スジャータ「豆乳入りホイップ」)
60g
塩・こしょう
各少量
レモンの皮
(できれば国産・千切り)
適量
粗びき黒こしょう
適宜
  • ※医師の診断・指導にもとづいて原因食物を確認し、適切な食材を選択(ご使用)ください。
  • ※加工食品を使用する際には、必ず原材料やアレルギー表示をご確認ください。

作り方

  • 【パスタを作る】

  • ほうれん草は熱湯でやわらかくゆでる。氷水にとって冷まし、水けを絞って3cm長さに切り、再度水けを絞る。
  • ミキサーの容器に1・無調整豆乳60mlを入れ、なめらかになるまで撹拌する。
  • ボールに米粉・ほうれん草ペースト・残りの豆乳・オリーブ油を入れ、なめらかになるまで混ぜる。
  • バットにオーブンシートを敷き、3の1/3量を流し2〜3mm厚さになるように表面を平らにのばす。
  • 深めのフライパンに湯を沸かして、脚つきの網を入れて4を10~15分蒸す。(※蒸し器でも可)
  • 表面が乾いて弾力が出たら、網の上で冷ます。残りも同様に作る。ラップに包んで冷蔵庫で一晩寝かせる。
  • 台に打ち粉をし、パスタ生地を幅6mm×長さが10~15cmほどに切りそろえ、打ち粉を薄くまぶす。
  • 【パスタソースを作る】

  • フライパンに豆乳マーガリンを入れて中火にかけ、ベーコン・マッシュルームを加えて炒める。
  • 全体がしんなりしたら、豆乳・米粉を加え混ぜ、とろみがつくまで加熱する。
  • 豆乳生クリーム・塩・こしょうを加え、味をととのえる。
  • 【仕上げる】

  • 鍋にたっぷりの湯を沸かし、7を入れ40秒ゆで、ザルにあげて湯を切る。
  • 10に加え混ぜ、塩・こしょうで味をととのえる。器に盛りレモンの皮を飾り粗びき黒こしょうを振る。
  • 【レシピについて】
  • ・このレシピは、「第3回食物アレルギー対応食 料理コンテスト」で受賞された作品をもとに、一部改変をしてご紹介しています。
  • ・レシピの材料の重量は、とくに断り書きがない場合は、皮や種などを除いた口に入る正味の重さを示しています。(動画では見やすいよう、野菜は皮付きのまま紹介しているものもあります。)
  • ・材料の計量に用いたカップは200ml、大さじは15ml、小さじは5ml容量です。
  • ・調味料や加工食品について特定の商品を使用している場合があります。好みの商品に変えていただいてけっこうですが、その場合は、特定原材料等の品目が異なり、アレルギー症状を引き起こす原因となる物質が含まれていたり、でき上がりの状態や味が変わる可能性もありますのでご了承ください。
  • ※医師の診断・指導にもとづいて原因食物を確認し、適切な食材を選択(ご使用)ください。

この動画およびレシピは2018年4月現在の情報をもとに制作しています

レシピ一覧に戻る