岐阜県産栗のモンブラン愛す
特定原材料等28品目のうち使用しているもの:大豆を使用※材料にアルコールを含む洋酒を使用しています。
お子さまが召し上がる際は、加熱処理をする、使用を控えるなど、十分にご注意下さい。
【おやつ・デザート部門】審査委員特別賞エレガントなお米アイスレシピ
柘植 わかな さん【岐阜県】名古屋女子大学
-
- 応募者のエピソード
- 地元の名物である栗を使った秋のデザートを考案しました。アイスクリームのこくや舌ざわりを表現するためのポイントは、冷凍ごはんをミキサーにかける事です。うまく撹拌されてなめらかに仕上がります。
-
材料
(4人分)
【お米のアイス】
-
冷凍ごはん
(薄く平らに広げラップで包んで冷凍したもの)
- 100g
- A
-
A 無調整豆乳
(キッコーマンソイフーズ「おいしい無調整豆乳」)
- 300g
-
A ココナッツオイル
(ココウェル「有機プレミアムココナッツオイル」)
- 40g
-
A グラニュー糖
- 30g
-
A 塩
- ひとつまみ
-
A バニラエッセンス
(富澤商店「TOMIZAWA バニラエッセンス」)
- 2~3滴
【モンブランクリーム】
-
栗の渋皮煮
(できれば岐阜県産のもの)
- 100g
- B
-
B メープルシロップ
(シタデール社「ピュアメープルシロップ アンバーリッチテイスト」)
- 大さじ2
-
B ラム酒
(キリンホールディングス「マイヤーズ ラム オリジナルダーク」)
- 大さじ1/2
-
B 塩
- 少量
-
無調整豆乳
(キッコーマンソイフーズ「おいしい無調整豆乳」)
- 大さじ1~
【トッピング】
-
栗の渋皮煮
(できれば岐阜県産のもの)
- 1~2個
※材料にアルコールを含む洋酒を使用しています。
お子さまが召し上がる際は、加熱処理をする、使用を控えるなど、十分にご注意下さい。
-
※医師の診断・指導にもとづいて原因食物を確認し、適切な食材を選択(ご使用)ください。
-
※加工食品を使用する際には、必ず原材料やアレルギー表示をご確認ください。
- 【レシピについて】
-
・このレシピは、「第9回食物アレルギー対応食
料理コンテスト」で受賞された作品をもとに、一部改変をしてご紹介しています。
-
・レシピの材料の重量は、とくに断り書きがない場合は、皮や種などを除いた口に入る正味の重さを示しています。(動画では見やすいよう、野菜は皮付きのまま紹介しているものもあります。)
-
・材料の計量に用いたカップは200ml、大さじは15ml、小さじは5ml容量です。
-
・調味料や加工食品について特定の商品を使用している場合があります。好みの商品に変えていただいてけっこうですが、その場合は、特定原材料等の品目が異なり、アレルギー症状を引き起こす原因となる物質が含まれていたり、でき上がりの状態や味が変わる可能性もありますのでご了承ください。
-
※医師の診断・指導にもとづいて原因食物を確認し、適切な食材を選択(ご使用)ください。
この動画およびレシピは2024年4月現在の情報をもとに制作しています
レシピ一覧に戻る