日本ハム 食の未来財団

食物アレルギー対応レシピ 検索サイト

2022年度実施
「第8回食物アレルギー対応食
料理コンテスト」受賞作品

おうちでベーカリー気分♪ミニ惣菜パン

特定原材料等28品目のうち使用しているもの:大豆・豚肉を使用

【食事部門】最優秀賞
梶の母娘/梶 恵美 さん・梶 みさき さん・梶 あかり さん・梶 ゆきの さん【北海道】

  • 応募者のエピソード
    食物アレルギーの娘がいつも同じ米粉パンを食べていることから、パン屋さん気分を楽しんでほしいという想いで娘たちと力を合わせました。餅と乾燥マッシュポテトとおからパウダーを配合して何度も試作を重ね、もちっとした食感で後味もべたつかない食べやすいパンに仕上げました。
  • 審査員からのコメント
    工夫された生地がもっちりとしていておいしいです。お子さんやお友達と一緒に好きな具材を挟んだり包んだりして、ベーカリー気分を味わいながら、おうちで楽しく調理する情景が浮かんでくるお腹も心も満たされる作品です。

材料

12個分 (4種類 各3個)

<パン生地>

切り餅
(サトウ食品〔イトーヨーカドー〕「サトウの切り餅 なめらかもち」)
150g
A
A 豆乳ヨーグルト
(マルサンアイ「国産大豆の豆乳使用 豆乳グルト[リッチテイスト]」)
195g
A 米油
(Jオイルミルズ「AJINOMOTO コクと甘み こめ油」)
6g
B
B 乾燥マッシュポテト
(カルビーポテト「北海道じゃがマッシュ」)
60g
B おからパウダー
(おとうふ工房いしかわ「お料理おから」)
30g
B 上白糖
8g
B ベーキングパウダー
(アリサン「ベーキングパウダー」)
6g
B 塩
1.5g

【焼きカレーパン】

<具材>

豚ひき肉
40g
玉ねぎ
(みじん切り)
10g
ミニトマト
(くし形切り)
10g
トマトケチャップ
(カゴメ「カゴメトマトケチャップ」)
11g
カレー粉
(S&B食品「カレー粉」)
1g

<トッピング>

半固形状ドレッシング
(キユーピー「卵を使っていない キユーピーエッグケア」)
12g
米パン粉
(タイナイ「米パン粉」)
9g
乾燥パセリ
(S&B「パセリ」)
少量

【ツナマヨコーンパン】

<具材>

ツナ水煮缶(フレーク)
(伊藤食品「あいこちゃんツナ[水煮]」)
12g
冷凍コーン
8g
半固形状ドレッシング
(キユーピー「卵を使っていない キユーピーエッグケア」)
6g

<トッピング>

半固形状ドレッシング
(キユーピー「卵を使っていない キユーピーエッグケア」)
12g
乾燥パセリ
(S&B「パセリ」)
少量

【ベーコンエピ】

<具材>

粗びき黒こしょう
少量
ベーコン
(東北日本ハム「みんなの食卓上級ハーフベーコン」)
3枚

【ウインナーロール】

<具材>

ウインナー
(日本ハム「シャウエッセン」)
3本

<トッピング>

トマトケチャップ
(カゴメ「カゴメトマトケチャップ」)
15g
ドック棒
3本
  • ※医師の診断・指導にもとづいて原因食物を確認し、適切な食材を選択(ご使用)ください。
  • ※加工食品を使用する際には、必ず原材料やアレルギー表示をご確認ください。

作り方

  • 【生地を作る】

  • 鍋に切り餅とたっぷりの水を入れ、中火にかける。沸騰したら弱火にし、餅がやわらかくなるまで2分ほどゆでる。
  • 大きめのフライパンにAを入れ、しっかり湯をきった1を加えて中火弱にかける。焦げないようにヘラで混ぜながら、餅が完全に溶けるまで加熱する。
  • ボールにBを入れてよく混ぜ、2を加えて混ぜ合わせる。粉けがなくなり、まとまるまで手でよく練る。
  • 12等分にして丸め、冷えて乾燥しないようラップをかけておく。
  • ≪パン生地の成形≫

    ポイント:パン生地を成形する時は、ごく少量の水を手につけながらのばすと作りやすい。

  • 【焼きカレーパンの具を作る】

  • フライパンを熱し、豚ひき肉・玉ねぎを入れ、中火弱で2分ほど炒める。
  • ミニトマト・トマトケチャップ・カレー粉を加えて全体がなじむまで2分ほど炒める。粗熱をとり3等分する。
  • 【焼きカレーパンを成形する】

  • 4をふちのある直径6cmほどの皿状にのばす。
  • 6の1/3量を中央にのせ、半固形状ドレッシングを生地のふちまで全体にのばす。その上に米パン粉を生地全体にまぶす。計3個作る。
  • 【ツナマヨコーンパンの具を作り成形する】

  • ボールに水けを十分に切ったツナ水煮と冷凍コーン・半固形状ドレッシングを入れてよく混ぜる。
  • 4をふちのある直径6cmほどの皿状にのばす。
  • 9の1/3量を中央にのせ、半固形状ドレッシングを格子状に絞り出す。計3個作る。
  • 【ベーコンエピを成形する】

  • 4をベーコンよりひとまわり大きくのばし、粗びき黒こしょうを全体にふる。
  • ベーコンを横半分に折り、生地の中央に置き、上下の生地でベーコン包み裏返す。
  • はさみを軽くぬらし、均等に4箇所切り込みを入れては交互に広げ、エピ状に成形する。計3個作る。
  • 【ウインナーロールを成形する】

  • 4をウインナーの約3倍の長さの棒状に伸ばす。
  • ウインナーの端から巻きつけて巻き終わりを下にして置く。計3個作る。
  • 【オーブンで焼く】

  • 170度のオーブンで8・11・14・16を約20分焼く。8は、さらに5〜10分焼く。
  • 焼き上がったら網などにのせ、固く絞ったぬれ布巾をかけて乾燥を防ぎながら粗熱をとる。
  • 【完成写真】

  • 焼きカレーパン・ツナマヨコーンパンは、パセリをふる。
    ウインナーロールはドック棒を刺し、トマトケチャップを絞る。
  • 【レシピについて】
  • ・このレシピは、「第8回食物アレルギー対応食 料理コンテスト」で受賞された作品をもとに、一部改変をしてご紹介しています。
  • ・レシピの材料の重量は、とくに断り書きがない場合は、皮や種などを除いた口に入る正味の重さを示しています。(動画では見やすいよう、野菜は皮付きのまま紹介しているものもあります。)
  • ・材料の計量に用いたカップは200ml、大さじは15ml、小さじは5ml容量です。
  • ・調味料や加工食品について特定の商品を使用している場合があります。好みの商品に変えていただいてけっこうですが、その場合は、特定原材料等の品目が異なり、アレルギー症状を引き起こす原因となる物質が含まれていたり、でき上がりの状態や味が変わる可能性もありますのでご了承ください。
  • ※医師の診断・指導にもとづいて原因食物を確認し、適切な食材を選択(ご使用)ください。

この動画およびレシピは2023年4月現在の情報をもとに制作しています

レシピ一覧に戻る