日本ハム 食の未来財団

食物アレルギー対応レシピ 検索サイト

2020年度実施
「第6回食物アレルギー対応食
料理コンテスト」受賞作品

きみはかぼちゃ! 肉巻き卵

特定原材料等28品目のうち使用しているもの:豚肉を使用

【学生の部】入賞
櫻井優衣 さん【滋賀県】龍谷大学

  • 審査員からのコメント
    卵の白身の代替食材としてエリンギを使う発想が素晴らしいです。肉巻きのボリューム感とマッチしていて、満足感のある作品です。

材料

6個分

【卵もどき】

かぼちゃ
(皮を除いて一口大に切る)
200g
エリンギ
大3本
豚ロース薄切り肉
6~12枚
片栗粉
適量
サラダ油
18g
A
A しょうゆ
(キッコーマン「いつでも新鮮 えんどうまめしょうゆ」)
大さじ2
A 酒
大さじ3
A みりん
大さじ3
A 上白糖
12g

【付け合わせ】

キャベツ
(せん切りにする)
2~3枚
パプリカ
(赤・黄/せん切りにする)
少量
にんじん
(せん切りにする)
少量
ミニトマト
(半分に切る)
適量
パセリ
適量
  • ※医師の診断・指導にもとづいて原因食物を確認し、適切な食材を選択(ご使用)ください。
  • ※加工食品を使用する際には、必ず原材料やアレルギー表示をご確認ください。

作り方

  • 【卵もどきを作る】

  • かぼちゃは耐熱皿に入れてラップをし、電子レンジ(600w)で4分加熱する。フォークなどでつぶし、6等分にして丸める。
  • エリンギ(直径3〜4cm)は3cm長さに切る(軸のみを使う)。ラップをして電子レンジ(600w)で50秒加熱する。真ん中を丸抜き型などでくり抜く。
  • 1の1/6量をエリンギの穴に詰め、卵の形になるように丸く成形する。同様に計6個作り、片栗粉をまぶす。
  • 【肉で巻き、仕上げる】

  • 3を豚肉1~2枚で巻き、片栗粉をまぶす。
  • フライパンにサラダ油を中火で熱し、4の巻き終わりを下にして並べ、全体に焼き色がつくように転がしながら焼く。
  • 一度火を止めて、キッチンペーパーなどで余分な油をふき取る。Aを加え、再び中火にかけて照り焼きにする。
  • 【盛り付ける】

  • 付け合わせの野菜と半分に切った6を盛り付け、フライパンに残ったたれをかける。
  • 【レシピについて】
  • ・このレシピは、「第6回食物アレルギー対応食 料理コンテスト」で受賞された作品をもとに、一部改変をしてご紹介しています。
  • ・レシピの材料の重量は、とくに断り書きがない場合は、皮や種などを除いた口に入る正味の重さを示しています。(動画では見やすいよう、野菜は皮付きのまま紹介しているものもあります。)
  • ・材料の計量に用いたカップは200ml、大さじは15ml、小さじは5ml容量です。
  • ・調味料や加工食品について特定の商品を使用している場合があります。好みの商品に変えていただいてけっこうですが、その場合は、特定原材料等の品目が異なり、アレルギー症状を引き起こす原因となる物質が含まれていたり、でき上がりの状態や味が変わる可能性もありますのでご了承ください。
  • ※医師の診断・指導にもとづいて原因食物を確認し、適切な食材を選択(ご使用)ください。

この動画およびレシピは2021年4月現在の情報をもとに制作しています

レシピ一覧に戻る