日本ハム 食の未来財団

食物アレルギー対応レシピ 検索サイト

2015年度実施
「第1回食物アレルギー対応食
料理コンテスト」受賞作品

紅白もち丸汁

特定原材料等28品目のうち使用しているもの:小麦・えび・ごま・大豆・鶏肉・やまいもを使用

【学生の部】審査委員特別賞
佐々木 萌さん【青森県】千葉学園高等学校

  • 応募者のエピソード
    地元の名物であるせんべい汁と、ひっつみをもとに、小麦粉を使わない、たくさんの人に食べてもらえるような汁物を考えました。ひっつみより柔らかく、せんべい汁より弾力のある食感と、エビとごまのライスボールがおいしいです。
  • 審査員からのコメント
    郷土食をアレンジしたアイディアが面白いですね。紅白のだんごは寒い日も元気に過ごせるパワーを感じます。

材料

2人分

ご飯
100g
長芋(すりおろす)
20g
桜エビ(刻む)
10g
いり白ごま
10g
鶏もも肉
60g
大根
60g
ごぼう
40g
生しいたけ
2枚(20g)
にんにく
1かけ
煮干し
10g
400ml
みそ
大さじ2
しょうゆ
大さじ1
無調整豆乳
60g
三つ葉
適量
  • ※医師の診断・指導にもとづいて原因食物を確認し、適切な食材を選択(ご使用)ください。
  • ※加工食品を使用する際には、必ず原材料やアレルギー表示をご確認ください。

作り方

  • 煮干しは頭とはらわたを取って縦に裂き、鍋に分量の水とともに入れて火にかける。途中アクを除き、沸騰したら1〜2分煮て、こす。
  • 鶏肉は一口大に切り、大根は半月切り、ごぼうはささがきにし、しいたけは薄切りにする。
  • ①に鶏肉・大根・ごぼう・しいたけを入れ、大根が柔らかくなるまで約10分煮る。
  • ボールに温かいご飯を入れ、すりこ木でつぶし、すりおろした長芋を加えて混ぜる。2等分にし、一方には刻んだ桜エビを、もう一方にはごまを加え混ぜ、それぞれ2つずつの団子に丸める。
  • ③に煮汁で溶いたみそ、しょうゆを加え、④を入れて3〜4分煮る。
  • さらに豆乳を加えて温め、薄切りにしたにんにくを加える。
    器に盛り、三つ葉を飾る。
  • 【レシピについて】
  • ・このレシピは、「第1回食物アレルギー対応食 料理コンテスト」で受賞された作品をもとに、一部改変をしてご紹介しています。
  • ・レシピの材料の重量は、とくに断り書きがない場合は、皮や種などを除いた口に入る正味の重さを示しています。(動画では見やすいよう、野菜は皮付きのまま紹介しているものもあります。)
  • ・材料の計量に用いたカップは200ml、大さじは15ml、小さじは5ml容量です。
  • ・調味料や加工食品について特定の商品を使用している場合があります。好みの商品に変えていただいてけっこうですが、その場合は、特定原材料等の品目が異なり、アレルギー症状を引き起こす原因となる物質が含まれていたり、でき上がりの状態や味が変わる可能性もありますのでご了承ください。
  • ※医師の診断・指導にもとづいて原因食物を確認し、適切な食材を選択(ご使用)ください。

この動画およびレシピは2016年4月現在の情報をもとに制作しています

レシピ一覧に戻る